雨ゴルフの必須アイテム3選

雨ゴルフのポイントは「不快指数を上げない」こと🌟

少しでも快適と思えるポイントを伝授!

忘れちゃいけない「タオル」

雨ゴルフでタオルが必要な理由は2つ。

①雨に濡れたグリップをふいて滑り防止

 雨ゴルフで注意すべきは手元のすべり。特にグリップ!滑ってしまってちゃんと握れなかったり、手の中でクラブがくるっとまわってしまったり。なので、タオルでしっかりふいて、少しでも水滴をとることが大切!濡れたタオルでふき続けると水分がしっかりとれないので、乾いたタオルを何枚も持っていると安心ですよ^-^

②カートのシート座面も濡れの原因

 ついつい忘れがちなカートのシート座面。ここも注意しておかないと、ウェアが濡れてしまって悲惨なことに・・。

多めのグローブ

思っているよりもグローブは水分を吸収しやすく、ギュッと握りしめると水が絞れてしまうことも。そうなったら、もう不快でしかありません💦

水が絞れるくらい濡れてしまったら交換を!そのために、3枚はキャディバッグに入れておきましょう^-^

プレー後のシューズケア

ロッカールームに準備されている新聞紙は、シューズの中の湿気をとるためのもの。ラウンド後のシューズの中に詰めて持ち帰りましょう。

帰宅後は日当たりの良いところに干すのが一番!通気のよいところにおいておくだけでも〇です♪

この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です